カメラ紹介

カメラ種類

IPC
IPカメラ
PTZ
PTZカメラ
Thermal Cameras
サーマルカメラ
Explosion Proof
防爆カメラ
Anti Corrosion
防腐蝕カメラ
NVR
NVR
アクセサリー

スマート駐車場に推奨するカメラ:

Smart Parking
スマート駐車場に最適なカメラ選定ガイド
スマート駐車場の効率的な運営とセキュリティ強化を実現するためには、目的に合致したカメラシステムの導入が不可欠です。ここでスマート駐車場における主な用途ごとにおすすめのカメラモデルとその選定ポイントをご紹介いたします。
スマート駐車場におけるカメラシステムは、ナンバー認識、車室管理、防犯、防災といった多岐にわたる目的で活用されます。それぞれの用途に最適な性能・機能を持つカメラを選定し、適切に組み合わせることで、駐車場の利便性、安全性、そして運営効率を最大限に高めることが可能です。
1.出入口でのナンバープレート認識:高精度・高速対応モデル
車両の入出庫管理の要となるのが、ナンバープレート認識カメラです。
推奨モデル: 『SN-IPR8047AKAN-S-PZ』
SN-IPR8047AKAN-S-PZi
特長:
- 夜間、車のヘッドライトが当たっている状況下でも、ナンバープレートの文字を鮮明に捉えることが可能です。
- 最高時速120km/hで走行する車両にも対応できる高い認識精度を誇ります。
2.駐車スペース(車室)管理:設置性と耐久性に優れたモデル
個々の駐車スペースの満空状況把握や利用状況の監視には、設置しやすく信頼性の高いカメラが求められます。
推奨モデル: 『SN-IPR8056DQAN-VZ』
SN-IPR8056DQAN-VZi
特長:
- ピント調整が容易で、設置作業の効率化が図れます。
- IP等級の高い防水・防塵性能を備え、屋外環境でも安定した動作が期待できます。
- 優れたコストパフォーマンスを実現しており、多数のカメラ設置が必要な場合に最適です。
3.駐車場全体の防犯監視:広範囲カバーと詳細確認
場内全体の安全確保と死角の低減のためには、目的に応じた防犯カメラの選定が重要です。
広範囲の監視:駐車場全体を俯瞰的に捉えたい場合は、広角レンズ搭載カメラが適しています。少ない台数で広いエリアをカバーできます。
panorama
詳細な状況確認:
- 人や車両の動き、不審な挙動などを詳細に確認したい場合は、高解像度のパノラマカメラやPTZ機能付きカメラが有効です。
4.万が一に備える防災・安全対策:早期検知とコスト効率
火災などの異常事態を早期に検知するためには、特殊なセンサーを持つカメラが役立ちます。
推奨タイプ: 広角レンズに加え、サーマルセンサー(温度検知機能)を搭載したカメラ。
Thermal
導入メリット:
設定温度を超えた場合にアラートを発するなど、火災発生する前の段階での検知することが可能です。専用の防災システムと比較して、コストを抑えつつ安全対策を強化できる場合があります。

公共エリア・街頭監視に推奨するカメラ:

Public Area

説明:
(1)通常の状況把握が目的であれば、項目4で推奨したカメラが適しています。人物の識別や特定が必要な場合(例:人探しなど)は、Full-Color機種を特に推奨します。これにより、夜間でも服装の色などを確認することが可能です。
(2)現状、日本人特有のデータセットで学習したアルゴリズムは搭載されていません。そのため、精度向上のためには、項目7.Edgeによる対応が必要になります。
(3)P2P接続サービスの経由を避け、より安定した運用を実現するために、独立した監視ネットワークの構築を推奨します。この構成(IPC → NVR → hiroview)では、hiroviewとNVR間は直接IP通信を行うため、人が多い場所などで発生しがちなインターネット接続の不安定さを回避できます。